〇指定特定相談支援
相談支援専門員が、障がい者やご家族からの相談に応じ、必要な情報提供や、地域生活に必要なさまざまなきめ細やかな支援を行います。
また、障害福祉サービス利用者に対しては、自分らしい人生を送れるように「サービス等利用計画」をご本人と一緒に考えます。
必要に応じて関係機関と連携しサービスの調整等を行います。
〇指定障害児相談支援
発達に不安があるなどのお子さん(0歳~18歳)を対象に、相談支援専門員が、保護者、家族、関係者など、どなたからの相談でも対応します。
相談者ひとりひとりの状況を踏まえ、一緒に考え、将来を見据えた相談支援、計画作成を行います。
必要に応じたサービスの提供や生活の質の向上につながるように、関係機関と連携していきます。
【営業日】 月曜日~金曜日 (土・日・祝祭日及び年末年始はお休み)
【営業時間】午前9時~午後5時
〇当該相談支援事業所は精神障がい者の方に対して適切な計画相談支援等を実施するために、下記の研修を修了した相談支援専門員を
配置しております。
精神障害関係従事者養成研修 「うつ病医療連携技術研修」 第1202332号